![【光コラボ→ビッグローブ光】事業者変更の方法と注意点を解説!](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2023/11/biglobe-hikari-collabo-change-eye.png)
ビッグローブ光は
- 安心のKDDI系列
- au・UQmobileとのセット割
- 高額キャッシュバック
と魅力的です。
NTTフレッツ光のコラボ光を利用しているなら、ビッグローブ光に工事不要で変更できる「事業者変更」という制度があります。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2023/11/biglobe-hikari-collabo-change-summary.png)
とはいえ、実際に事業者変更をするなら
- 何をすればいいのか?
- 注意点はあるのか?
など分かりずらいですよね。
なのでこの記事では、業界約10年でNTT光コラボの元販売員・元研修担当の私が「事業者変更の方法」を解説します。
この記事通りにすればプロレベルでビッグローブ光に変更できるので、ぜひ活用してみて下さい。
- キャッシュバック20,000円
※代理店「NNコミュニケーションズ」の特典の場合
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
特典だけでも乗換える価値は十分ありますが、オプション外せる方限定!
au・UQmobile利用者なら更にお得に!
むしろUQmobileに乗換えても良いぐらいセットは優秀。
目次
事業者変更の流れ
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2023/11/biglobe-hikari-collabo-change.png)
ビッグローブ光への事業者変更は8ステップです。
今の光コラボの契約内容を把握することで、ビッグローブ光に変更して本当にお得か確認できるような手順にしています。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
ご活用ください。
①ビッグローブ光のサービス概要
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2023/11/biglobe-hikari-collabo-change-spec.png)
まずはビッグローブ光に変更して「本当にお得なのか?」を知るためにも、ビッグローブ光のサービス概要を理解しましょう。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/05/hikari-point-collabo2.png)
事業者変更で知るべき項目です。
サービスとしては大きく変わらないので、物理的にはあまり変わりませんが、月額などの条件はビッグローブ光になります。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
なのに得した!となるのどうかです。
1.ビッグローブ光 月額
月額 | 2年契約 | 3年契約 |
![]() | 4,488円 | 4,378円 |
![]() | 5,698円 | 5,478円 |
ビッグローブ光の月額は上記の通り。
契約年数が選べるようになっており、3年契約の方が安くなります。
それに対して以下が主要光コラボとの比較です。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2023/11/biglobe-hikari-collabo-change-plan2.png)
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
ビッグローブ光よりも安い光コラボはありますが、キャッシュバックなど総合的にみてビッグローブ光が強いことも多いです。
スマホのセット割
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2021/11/biglobe-hikari-au-uq.png)
- au
- UQmobile
このKDDIグループのスマホを利用している場合、スマホ料金から割引ができるスマホセット割が適応可能です。
auが「auスマートバリュー」、UQmobileが「自宅セット割」と呼びます。
![](https://biglobe光.com/img/basic/ausmartvalue-pc.png?231030)
![](https://biglobe光.com/img/basic/jitakusetwari-pc.png?231030)
割引はスマホ料金からで、かつスマホのプランで割引額が変わります。
最大10台まで、1台ごとの-1,100円割引などが多いですが、正しい割引額は事前にau・UQmobileに確認しておきましょう。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
とコールセンターなどで聞いてみて下さい。
![](https://join.biglobe.ne.jp/v4/image/ftth/hikari/option/hikaridenwa/index/mv_pc.png?v=1f88008de5)
セット割を利用する場合、固定電話サービス「ビッグローブ光電話」の加入が必須条件です。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
仮に使わなくても月額は550円増えるので、それ以上にセット割が大きければお得に利用できます。
2.ビッグローブ光 初期費用
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2023/11/biglobe-hikari-Initial-cost-net-flets.png)
設備をそのまま使う事業者変更に工事費は不要です。
なので、ビッグローブ光としては事務手数料3,300円のみです。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
3.ビッグローブ光 プロバイダ
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2023/11/biglobe-hikari-collabo-change-speed.png)
ビッグローブ光へ変更すると、プロバイダはビッグローブに変更となります。
速度には影響のある要素ですが、ビッグローブ光は高速通信「IPv6オプション」に対応しているため高速通信が見込めるプロバイダです。
商品性質上、インターネットで必ず速くなるとは言えません。
時には遅くなる可能性もあります。念のためリスクとして理解しておきましょう。
ただビッグローブ光であれば、どちらかといえば速くなる要素法が強いです。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
変更することで、速度が速くなる方も多いはず。
4.ビッグローブ光 契約ルール
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/07/biglobe-hikari-cancell-202207.png)
ビッグローブ光の解約金は、月額の1か月分相当です。
選んだ契約年数ごとの更新月は0円ですが、それ以外は違約金が請求されます。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
5.ビッグローブ光 問合せ先
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2023/11/biglobe-hikari-inquiry.png)
ビッグローブ光に関する、サポートや問い合わせは原則コールセンター対応です。
ドコモ光やソフトバンク光のようにショップはありません。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
auショップはauひかりがメイン。
ビッグローブ光 まとめ
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2023/11/biglobe-hikari-collabo-change-hikaku-889x1024.png)
Softbank光からビッグローブ光へ事業者変更した場合のイメージです。
IPv6込みで考えると月額は安くなります。
初期費用は、人によってはビッグローブ光の申込手数料3,300円しか必要ない方もいるはずです。
低コストでビッグローブ光の加入特典を受取れば大きく得するかもしれません!
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
しっかり確認するようにしましょう!
②契約中の光コラボ確認
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2023/11/biglobe-hikari-collabo-change-spec3.png)
ビッグローブ光がある程度理解できて魅力を感じるなら
本当に変更してお得かどうか知るために、今の光コラボ契約内容を確認しましょう。
- 月額料金
- 契約中のオプション
- 解約金と更新月
- 工事費残債の有無
- IPv6系サービスの利用
これらは最低でも確認しておきましょう。
手順⑦のプロバイダ設定時に、今IPv6を使っているかどうかで違いがあります。
- IPv6利用しているか?
- 事業者変更後いつ廃止されるか?
聞いてみて下さい。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
旧光コラボでIPv6系サービスが外れてからビッグローブ光が取得可能になります。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2021/04/collabo-hikari-cs.png)
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
「事業者変更を検討中」
などと伝えると教えてくれます。
光コラボによっては、特別割引を入れるから解約しないでほしい。と言われることも。
ビッグローブ光に変えるよりも得ならそれはそれでOK
ただじ条件はしっかりご確認ください!
注意!オプション契約時
オプション契約があるなら注意が必要です
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2023/11/biglobe-hikari-colabo-change-op.png)
オプション契約は原則そのまま利用は可能です。固定電話番号も同じままです。
ただしネット同様に、ビッグローブ一括管理になります。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
- リモートサポート
- ひかり電話オフィス系
- 24時間修理オプション
などはNTT管理のままのオプションとなります。
このオプション料金だけはNTTからの請求のままなので理解しておきましょう。
一部オプションは継続不可のものもあります。
ビッグローブ光で利用可能か判別するためにも、今どんなオプション契約しているか調べておくことが重要です!
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
その他は法人系オプションなので付いている人は少ないかも。
とにかく申込前に、どんなオプションを契約しているのか知ることが大切!
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2021/11/plala-hikari-op.png)
ひかり電話などのNTT系オプションサービスではなく、光コラボ独自のオプションは原則継続できません。
よくあるのはWi-Fiルーターや、セキュリティーサービスなどです。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2024/06/biglobe-hikari-collabo-change-op2.png)
契約内容の確認時に、不要なオプションは外してしましましょう!
使ってないオプションを引き継ぐ必要もありません。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
よくわからなければ一旦そのまま。
ビッグローブ光申込み時に相談できるので、相談してから外すでも良いです。
③事業者変更承諾番号の発行
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2021/03/colabo-hikari-change.png)
フレッツ光の設備をそのままビッグローブ光で利用するために、解約ではなく「事業者変更承諾番号」を取得します。
上記が聞いておくべき項目です。
※手続き的には手順③ですが、先に「手順④申込み」の後に取得も可能です。
よくわからない方は後回しでOK。
基本的には番号を発行するだけでは料金はかかりませんが、中には番号発行だけで料金請求される光コラボもあります。
- 番号発行費用
- いつ請求されるのか
- 解約扱いとなるタイミング
などは確認して問題なければ発行しましょう。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
念のため確認しておきましょう。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
こちらもご参考に。
④ビッグローブ光 申込み
※手順⑧まで確認後の申込を推奨
![](https://biglobe光.com/ext/img/home/mainimg-b-pc.png?241030)
ビッグローブ光の事業者変更は、優良な条件で受取れる現在20,000円キャッシュバック特典がある「NNコミュニケーションズ」からの申し込みがおすすめです。
簡単な割には恩恵が大きくお得に申込可能です!(2025年1月)
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2021/05/biglobe-hikari-cp-web-nn-2024-10.png)
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
オプション契約がある方は、問題なく利用できるかなども確認しましょう。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
私は推奨していませんが、難しいキャッシュバック申請ができるなら別候補が良い方もいます。
⑤Wi-Fiルーターの準備
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2021/08/bbr-hikari.png)
光コラボでルーターを利用しており、Wi-Fiルーターが無くなる場合などは新たに準備する必要があります。
無料特典は6ヶ月のみ
![](https://biglobe光.com/img/campaign/1giga-router-pc.png?241030)
特典で12ヶ月無料はありますが、それ以降に月額550円が必要となります。
年間6,600円と割高ではあるので購入してしまう方がおすすめです。
おすすめ無線(Wi-Fi)ルーター
NECのルーター「WG2600HS」は手ごろな価格で品質も高くおすすめです。
ビッグローブ光のIPv6オプションにも対応しています。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
⑥切替日にすること
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2023/11/biglobe-hikari-collabo-change-system2.png)
ビッグローブ光の申込時に切替日を伝えられます。
とはいえ当日になっても目に見える変化はなく自動切り替えとなります。
特に何もしないですがビッグローブ光へ事業者変更されています。
特殊な指示が無い限り工事をすることもありません。当日家にいる必要もありません。
旧光コラボは自動で解約扱いになります。
事業者変更承諾番号の取得の際に解約金などの案内はされているとはずなので、その通りになると考えましょう。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
これも案内されていると思いますが、理解しておきましょう。
⑦プロバイダBIGLOBEの設定
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2021/08/biglobe-hikari-setting.png)
プロバイダ「BIGLOBE」の設定をする必要があります。
切替からしばらくは旧光コラボのプロバイダが残っており通信が可能ですが、途切れるとBIGLOBEで設定しないとネットが利用できません。
設定の方法で、通信方式が変わり速度に違いが出ます。
特別な理由が無い限り高速通信が見込める「IPv6オプション」で設定しましょう。
設定方法は簡単で、対応ルーターを接続していれば自動で設定されます。
![](https://support.biglobe.ne.jp/v3/image/ipv6/index/ipv6-image-pc.png)
この接続のまま放置していればIPv6オプションでネットが利用可能になります。
切替日の当日から数日後に利用可能な想定です。
参考:公式Q&A
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
すぐに使いたい方は手動でIPv4設定をしてみましょう。
>ビッグローブ公式 設定ガイド
旧コラボ光でIPv6利用している方
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2023/11/biglobe-hikari-collabo-change-ipv6.png)
旧コラボ光のIPv6がすぐには外れ無いため、切替日にビッグローブ光のipv6の設定ができません。
IPv6が外れるタイミングは利用する会社によって違いもあり、また明確に時間の指定は難しいです。
切替日になっても、しばらく残っている旧プロバイダを利用し続けましょう。
接続機器もそのままの状態で利用可能なので、現状と変わらずに利用します。
ネットが利用できなくなれば ” 旧コラボ光でIPv6が廃止された ” ということなので、ビッグローブ光のIPv6設定の状態を整えましょう。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
ルータを継続利用する場合は特に何もせず放置。
※場合によってはルーターのリセットボタンを押す必要があります。
⑧開通後の手続き
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2021/02/submission.png)
サービスとしては、これでビッグローブ光が使えて終わったように感じます。
しかし、開通後にするべきこともあるので必ず確認しましょう!
不要なオプションを解除!
もし最初にオプションに加入したが、開通後に不要になった場合など、不要なオプションは解約しましょう。
BIGLOBE公式「オプションサービスを解約したい」
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
必ず行いましょう!
au・UQmobileのセット割申込み
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2021/11/biglobe-hikari-au-uq.png)
スマホのセット割引は、ビッグローブ光からの割引ではないのでスマホ側に申請が必要です。
au・UQmobileに対してスマホセット割を申請しましょう。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2022/02/FUKUsan_01-sns.png)
ビッグローブ光事業者変更完了
お疲れ様です。
ここまででビッグローブ光の事業者変更は完了です。
2025年1月時点では、キャッシュバック20,000円があり魅力的な光コラボです。ぜひ検討してみて下さい。
![](https://net-erabi.net/wp-content/uploads/2021/05/biglobe-hikari-cp-web-nn-2024-10.png)
![](https://biglobe光.com/ext/img/bnr/biglobe_300_250.gif)