
通信業界10年の元研修担当の私が
OCN光に加入するなら、どの窓口がお得か比較した記事です。結論からお伝えすると
現在は価格.comからの加入が無難です。
2021年9月27日~販売代理店での取次が終了した影響もあり、2022年5月現在は公式サイトか価格.comの2択です。

なので特典があるのが価格.comのみとなりましたが、受取が難しいキャッシュバックなので少しおすすめ度は低くなっています。
特別こだわりが無ければ、他の光コラボも検討してみて下さい。
OCN光が特典終了後の動向が定まってないようなので、しばらく様子見します。
また落ち着き次第編集します。
※2022年5月10日
OCN公式がおすすめな理由

OCN光の公式サイトを、おすすめする理由は
「 特典実施が、公式サイトのみだからです。 」
OCN光は販売代理店を利用せず、自社のみで特典を展開しています。
販売代理店4社は終了
2021年9月27日までは、OCN光も販売代理店がありました。
当サイトでも
- NNコミュニケーションズ
- BIGUP
- NEXT
- ライフサポート
などの販売代理店を比較していました。
OCN光を運営している、NTTコミュニケーションズの営業方針の変更だと想定されます。
販売代理店へ手数料を払うのではなく、自社で宣伝し販売していく方針に変わったのでしょう。
それが見て取れる、大きい要素も2つあります。
石原さとみさんのCM
販売代理店終了と同時に全国的に放送開始されたのが、石原さとみさんによるOCNのCM。

石原さとみさん、いくら払えばCM起用できるのでしょうね。
ドコモショップでモバイルONEの取次

2021年10月21日から、ドコモショップで格安SIM「OCNモバイルONE」の取次が可能となりました。
今はOCN光の取次はできませんが、将来的に見ればOCN光も取次可能になる可能性もあります。

「OCN光は公式のみやっていく」
という状況なのだと思われます。
【例外】価格.com

ただし価格.comに関しては現在でもOCN光の取次があります。
キャッシュバック特典となりますが、 月額6ヶ月無料はありません。
- 戸建て56,500円
- マンション39,700円
受取条件が難しいので当サイトではおすすめしません。
・開通月の約9か月後に申請メール
・OCNのメールアドレスへ送付
・受取はGMOペイメントーゲートウェイ「GMO-PG送金サービス」にて実施

2022年5月OCN光公式の特典

2022年5月現在。
OCN光公式のキャンペーンは
- 月額6ヶ月無料
- 新規工事費無料
- 事務手数料無料
- 訪問サポート初回無料
これらが実施中です。
2022年5月9日まで
月額6ヵ月無料


開通月+5か月=6ヵ月間の月額料金が無料となります。


- マンション3,960円
- 戸建て5,610円
OCN光の月額は上記の通りです。
オプション料金に関しては、無料とならないので注意です。
新規工事費無料

新規でOCN光を契約する場合
- マンション16,500円
- 戸建て19,800円
の工事費が必要になりますが、 この費用が無料になります。

高評価です。
手数料無料
3,300円の事務手数料も無料となります。
ネットのみであれば工事費も無料なので、 本当に無料で光回線が契約可能です。

訪問サポート初回無料

「OCN開通とことんサポート」という特典があります。
- ネット接続(5台)
- OSアカウントの設定
- Microsoftアカウント申込代行
- ウイルス対策ソフト導入(5台)
- ひかりTV設定
- 訪問基本料
※台数表記がない場合、基本1台まで
無料の範囲としては、かなり広い範囲で無料サポートしくれます。
「スマホ3台とパソコン1台をWi-Fiでネット利用したい」

- 開通から6カ月以内のみ無料
- 無料範囲を超えた場合は別途請求あり
※詳細メニューは、公式サイトで確認

詳しくは、申込後にオペレーターから確認の電話が入るので、そこで認識合わせをしてみて下さい。
キャンペーン適応条件

OCN光の特典適応には条件があります。必ず確認しておきましょう。
- 2年契約
- 転用、事業者変更のルール
- キャンペーンサイトから申込み
順番に解説します。
2年契約

2年自動更新の契約がOCN光キャンペーンの適応条件です。
更新月以外の解約は、11,000円の解約金が必要となります。
住居タイプ | 2年契約 | 縛りなし |
---|---|---|
マンション | 3,960円 | 5,170円 |
戸建て | 5,610円 | 6,820円 |
選ぶ方はかなり少ないですが、縛りなしプランもあります。
違約金が無い代わりに月額料金が高くなるので、原則2年契約を選びましょう。
転用・事業者変更のルール

すでにOCN光と同じNTTフレッツ光回線を利用しているなら、工事不要で乗換できる
- 転用
- 事業者変更
という申込となります。
- 手数料無料
- 6ヵ月無料
この2つは適応可能です。


すでに OCNをプロバイダーとして利用している場合は、特典の適応ができないので注意です。

特典のある転用・事業者変更がしたいなら、別プロバイダーを検討しましょう。
参考:NTTコラボ光の選び方
キャンペーンサイトからの申込み
特典適応はキャンペーンサイトからの申込みが必要です。
申込み完了後にオペレーターから内容確認があるので、不明点はそこで確認しましょう。


新生活応援キャンペーン!NTTコミュニケーションズの光回線サービス【OCN光】
まとめ
OCN光のお得な窓口について解説しました。
公式一択なので窓口で迷うことは無いです。 特典適応条件だけしっかり達成しましょう。
お得にOCN光に加入できることを祈っています。
申込の流れや、他社比較したい場合は以下もご参考に。