【注意点まとめ】ぷらら光申込みの流れを徹底解説|他社乗換えも対応

株式会社NTTぷららが運営する「ぷらら光」

安心のNTTグループですが

  • 月額が安い
  • キャッシュバックが高額

など魅力のある光回線です。

この記事では、通信歴10年・元NTT系光回線の販売員で研修担当をしていた私が
ぷらら光の新規申し込みに失敗しないために必要な知識を解説した記事 」です。

利用までの流れに合わせた、確認すべき項目は9ステップ!

見栄えのいいキャッシュバック等だけでなく、面倒な部分も正しく伝えます。

心から読者様のネット選びの成功を祈って書いてます。ぜひご参考に。

ぷらら光受付停止【2022年7月1日以降】

NTTぷらら公式サイト:お知らせ

ぷららは、ドコモとの合併に伴い 「ぷらら光」の新規受付を終了します。  

以下の内容は過去記事として残しておきますが意味を持ちません。

どうするべきか?

結論、 別の光回線を検討しましょう。  

ぷらら光と同じ、NTTフレッツ光回線を利用したコラボ光を検討する方はコチラ。

光コラボ比較
毎月キャンペーンを更新しているので、今何がお得か確認可能です!
NTT回線以外はコチラ
NTT以外を検討中の方は、まずはエリア検索から!

①ぷらら光 エリア検索

最初にすべきは、 ぷらら光が使えるか確認すること です。

ぷらら光はNTT東日本・西日本のフレッツ光の設備を利用するので、公式サイトから確認しましょう。

NTTフレッツ光公式サイト

NTT東日本
NTT西日本

ネット速度も、物件の設備によって変わるので要チェックです!
調べ方が分からない場合は、当サイト解説記事もご参考に
NTT東日本エリア検索方法
NTT西日本エリア検索方法

②乗換えなら契約内容の確認

ぷらら光へ他社から乗換えるのであれば、事前に契約内容を確認しておきましょう。

解約金や利用しているオプションなどを把握したうえで、ぷらら光と比較しましょう。
契約内容の確認方法

③ぷらら光 サービスを確認

ぷらら光へ加入するなら、知っておきたい項目です。

解約金なんて聞いてない。
と後から言っても通用しないので、デメリットもしっかり理解して加入したいです。

ぷらら光 速度

ぷらら光は一般的に見ても、速いインターネットサービスです。  

物件設備(マンション)によっては、最大速度が100Mとなるので注意です。

①のエリア検索で判別可能ですが、よく分からなけらばオペレーターに1G設備か確認してみましょう。

オンラインゲーマー専用オプション

オンラインゲームをする方が気にするPing値(応答速度)

これを専用接続により品質向上する「PLALAGGGG光オプション」が月額1,320円で提供されています。

APEXやフォーナイトなど、PvP系に強い回線とのこと。
利用される方は試してみるのもありです。

ぷらら光 主要サービス一覧

固定電話や、テレビサービスに関してもすべて対応しています。

ただし、 戸建のテレビアンテナ代わりのサービス「フレッツテレビ」に関しては、NTT東西の管理 となるので注意が必要です。

フレッツテレビが必要な方は、ぷらら光申し込み後にNTT東西へ別途申し込みが必要となります。

結局は同じNTTフレッツ光系サービスで、値段もサービスも同じですが、一括管理にならないので少し面倒。

ぷらら光 月額

  • マンション 3,960円
  • 戸建て 5,280円

をネット利用料金として、必要であればオプションを組み合わせます。

全て通常価格で表示しています。

ひかりTVやGGGG光オプションは最初2年間の割引された料金で表示されることが多いですが、通常価格を知っておきましょう。

ぷらら光 初期費用

初期費用は

  • 事務手数料
  • 工事費

を考慮すべきですが、事務手数料無料なので工事費だけ気にしておきましょう。

マンションなどで、回線工事済みであれば工事費が2,200円となる場合もありますが、原則は最大コストで理解しておくべきです。

NTT系で手数料0円は珍しい。キャッシュバック3,300円増額されてるのと同じなので高評価!

ぷらら光 解約金

ぷらら光は契約の縛りはなく、解約金は0円です。

ただし、2年以内の解約は受け取ったキャッシュバックと同等の返却が必要となります。

解約金ではないですが、同じ意味なので注意です。

ただ、自動更新ではないのはメリット。

2年利用後はいつ解約しても0円は、きれいな契約です。

④好みの代理店から申込み

※ここで申込ではありますが、いちど最後まで流れを確認してからの申込みを推奨しています。  

申込みは、お得な窓口からの加入がおすすめです。

2022年6月現在は、このどちらかの加入がお得です。

ただし、受取条件がどちらも約11ヵ月後に申請が必要と難しいです。

なので強くぷらら光をおすすめしにくい状態ではありますが、詳しくは特典比較記事をご参考に。
ぷらら光 特典比較記事
申込完了後の工事日調整

申し込み後の工事日の変更などの調整は「ぷららダイヤル」へ問い合わせましょう。

ぷらら公式サイトより引用

⑤ぷらら対応ルーターの準備

Wi-Fiを利用したい場合は、無線ルーターが必要となります。

ぷらら光の場合は、 基本的には無料のWi-Fiルーター特典を利用するのがおすすめ です。

ぷらら光と同時に無料ルーターの申込みをすれば、工事当日には届いているとのこと。
ぷららエクスプレス対応ルーター

ぷらら光

スペックを公開されていないので、こだわる方にとっては少し気になるポイント。

公式サイトから考察するに、最大867Mbpsのルーターと想定されます。一般的な利用には問題ないレベルです。

ぷららルーター以外使うな。と言われてる様なレベル

・v6利用にはぷららルーター以外の動作保証なし
・ぷららルーターのスペックは非公開

他社と比較したときに、ぷらら光のデメリットはここ!
市販のルーターでも仕組み上、利用できますが断言できない。
こだわるなら購入も検討

どうしても高品質なWi-Fiルーターを使いたいなどの、こだわりがあるなら自身で購入しましょう。

ただし、高速通信方式は原則、ぷららのレンタルルーターのみが動作確認済み。

ぷららIPv6エクスプレス→OCNバーチャルコネクト
・GGGG光オプション→transix

とのことなので、使えるはずですが保証はされてないので理解の上で購入しましょう。

ららIPv6エクスプレスは、光電話利用者でホームゲートウェイがあるなら、IPv6はそちらで対応しているので、ルーターは自由!

こだわりたい方にも対応しています。

⑥NTTの回線工事と機器設置

申込みから「約2週間~2か月程度」で回線工事を行います。当日の作業時は、約1時間が目安です。

  • 光回線の引き込み
  • NTT機器(ONU)の接続

を行いますが、物件によっては既に設備が整っており「機器だけ送られてくる無はけん工事」となる場合もあります。

受付時に、あなたの物件の場合はどうなるか案内がある ので確認しましょう。

工事内容の解説記事
はけん工事の内容を把握しておきたい場合はコチラも参考に。

⑦v6エクスプレスorGGGG光で初期設定

高速通信「ぷららv6エクスプレスとGGGG光設定」は、面倒な接続IDやパスワードの入力は不要です。 Wi-Fiルーターを指すだけで設定が完了します。

設定は、Wi-Fi設定だけ行えばすぐに利用可能です。

PPPoE(IPv4)の設定がしたい場合

特別な理由がない限り不要ですが、IPv4設定をしたい場合は公式サイトを参考に、手動で接続IDやパスワードを入力しましょう。

通信としては混雑しやすい(遅い)方式となるので、基本は設定不要の「ぷららエクスプレス(IPv6)」の設定が楽で速いです。

⑧他社ネット回線の解約手続き

問題なくぷらら光が利用できるようになれば 、不要になった他社インターネットを解約しましょう。

ぷらら光が開通する前に解約しても良いですが、予期せぬトラブルで、工事当日まで開通できるとは限りません。

特別な理由がない限り、ぷらら光が確実に利用できるようになってから解約をしましょう。

⑨キャッシュバック特典申請

ぷらら光が使えるようになりましたが、最後のもうひと作業です!

キャッシュバックを申請

申請しないと受取れないので、必ず忘れないようにしましょう。

10か月後に申請
  1. ぷららかメールが届く
  2. メールが届いた翌月までに申請

シンプルに伝えると上記2ステップですが、注意点がたくさんあるでしっかり確認しましょう。

注意点①タイミング

ぷらら光 開通から10ヵ月後の月末にメールが届き、届いた翌月までが申請期限です。

例〕工事が1月10日なら、メールが届くのが10月末。申請期限が11月末まで。

注意点②メールの送付先

申請メールは、 ご入会時取得のぷららのメールアドレスに送付 されます。

例〕○○〇@plala.or.jp

リンク:ぷららメール(ブラウザ版)

一度ログインして、メールが見れる状態なのを確認しておくのを推奨します!

メールアドレスやパスワードは、申し込み後に届く会員証に記載があります。大切に保管しておきましょう。

申込仕込み完了

お疲れ様です!

ぷらら光の申込みはこれで完了です。

ぷらら公式のキャッシュバック申請に関しては少し手間がかかるので注意が必要です。

受取りが難しいなと思うなら別のNTTを
キャッシュバックの受取が難しいので、おすすめしにくのが今のぷらら光です。

もし難しいなと感じた方は他のNTTコラボ光も検討してみて下さい。
参考記事:NTTコラボ光の選び方